\ 「憧れのクーファン」おすすめ3選ご紹介中! /

おすすめの絵本の本棚 「期間限定本棚」と「長く使える本棚」

絵本・知育

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

こどもが小さい時、「色々な本を読み聞かせてあげたいな」「こども自身でもいろんな本を読んで欲しいな」と思いますよね。絵本は遊び道具になり、学習にもなり、一緒に読む人とコミュニケーションとることもできる大切なアイテムだと思います。

絵本の良さは、良質な「ことば」や「絵」を同時に感じることができ、自分のペースで読むことができることだと私は思っています。

そんな絵本はリビングやこども部屋に、家族みんながすぐ手に取りやすいように置きたいですよね。それには、「絵本の本棚」が最適です。

我が家ではこども部屋に「ダンボール製」の本棚を購入しました。どうして「ダンボール製」を選んだのか、また使った感想をご紹介しつつ、本棚のおすすめ商品をご紹介します。

絵本の本棚を選ぶポイント

まず、絵本の本棚を選ぶ時、どんな形状の棚を選ぶと良いか?という点では、

POINT

・こどもでも取りやすい位置、高さに絵本がおける。
・こどもが選びやすいように表紙が見える。
・大人も満足するインテリアに馴染むものを選ぶ。

という3つのポイントがあると思います。また、もう一つ大きなポイントとしては、

いつまで使うか」を想定とする

とよいと思います。

こどもの成長はとても早く、保育園や幼稚園に入ったと思ったら、あっという間に小学生!とすくすくと成長していきます。その成長に合わせて、「長く使えるもの」にするのか、「期間限定」と割り切って購入するかで、選び方が変わってきます。

そこで、数ある絵本の本棚の中で、「期間限定」「長く使える」という切り口で、おすすめの商品をご紹介したいと思います。

期間限定で使いたい!段ボール製の本棚

期間限定で使う場合、ダンボール製の本棚がおすすめです。

ダンボール製の大きな特徴は「必要なくなったら捨てられる」ということです。

我が家が選んだのも「ダンボール製です!」

メリット、デメリットとしては、

メリット

・必要なくなったら捨てられる。(燃えるゴミもしくは資源ゴミ)
・軽いので簡単に動かせる。レイアウト変える時や掃除も楽です。
・価格はリーズナブル

デメリット

・小学生くらいになったら、ボロボロになってくる。
・若干安っぽく見える

我が家は「小学生になったら買い替えたい」「ダンボールのクラフト感は悪くない」という理由から、ダンボール製を選択しました。

それではおすすめの段ボール製の本棚をご紹介します。

ベルメゾン クラフトブックシェルフ

ベルメゾン クラフトブックシェルフ
サイズ:幅60.5、奥行28.5、高さ61cm
耐荷重量/本棚:10kg
主材/本体:ダンボール
カラー:ナチュラルベージュとグレー

段ボール製ですが、落ち着いた色合いで、周りのインテリアにも馴染みます。組み立ては簡単で、一人でできます。

こちらは、我が家の絵本棚。もう捨ててしまったので、当時の写真を探しました、、、散らかってますね、、、(汗)デザインは少し今と違います。
おもちゃのキッチンと並んで配置しました。下のスペースにはこどもがおもちゃを突っ込みます!

我が家の場合、使用期間は4年ほどで、修学に備えて家具を変更した際に処分しました。角などはボロボロになりましたが、機能的には問題ありませんでした。分解して燃えるゴミに出せるので、処分にも手間がかかりません。

プレゼントでいただいたおもちゃのキッチンと色が合い、インテリアにも馴染みました!

期間限定で絵本の本棚が欲しいけれど、インテリアにもこだわりたい方におすすめです!!

長く使いたい!天然木の本棚

良い本棚を買って、長く使いたい。

その場合のおすすめはやはり天然木素材だと思います。天然木の素材の良さは「経年変化を楽しめる」ということだと思います。

メリット、デメリットとしては、

メリット

・デザイン性が高い(質感、風合いが良い)。
・安定感がある。
・角を丸めたり安全性が高く作られている。

デメリット

・成長した時の本の収納量に難あり。
・価格は高め。

長く使うことを考えて、選ぶ時はこどもが成長した時に「どこに置くか」「どのように使うか」などを想像しながら選べると良いと思います。

それではおすすめの天然木製の本棚をご紹介します。

国産ひのきの家具シリーズ 絵本棚

Mサイズ: 幅70、奥行25.5、高さ70cm 約90冊
Lサイズ : 幅90、奥行25.5、高さ70cm 約110冊
材質:国産ひのき
仕上げ:蜜蝋ワックス

ひのき素材で、こどもだけではなく孫まで!使える本棚です。天然木なので、角を丸めるられており、シンプルな直線的なデザインですが、優しさを感じます。

また天然木ならではの経年変化を感じることができ、飴色に変わっていきます。家具と共に時の流れを感じるのは素敵なことだと思います

我が家ではベビーチェアのトリップトラップを長く使っていますが、だんだん飴色になってきました。とても良い味わいです!

またこどもっぽすぎないデザインなので、上の写真のように、子供が成長したら大人のマガジンラックとしても使えます。

また、こちらのシリーズには、上の写真のような小さなタイプもあり、今ある棚などに載せたい方や、少しだけ絵本棚が欲しい場合にはこちらがおすすめです。絵本は約25冊置けます。

リビングに置いても素敵で、風合いの良いヒノキ製。大人のインテリアアイテムとしても、長く使っていける本棚です。子供の成長と共にその変化を楽しんでいただきたい家具です!

まとめ

「期間限定」「長く使える」という切り口で、2つの商品をご紹介しました。

実際に私が選んだのは「ダンボール製」でしたが、もし我が家がもう少し広かったら、風合いの良い天然木の本棚が欲しかったなぁと思っています。

もし期間限定で絵本の本棚が欲しい方は「ダンボール製」、

長く使いたい方は「天然木製」を

ぜひ検討してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもお役に立てると嬉しいです。

この記事を書いた人
moana

子育て真っ只中の現役インテリアデザイナーです。右往左往しながら毎日を過ごしていますが、少しでも快適で素敵に暮らせるインテリアのアイディアや子育てグッズを、日々探索しています。

moanaをフォローする
絵本・知育
moanaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました