子どもにとって、ハロウィンやクリスマスはワクワクする特別なイベント。せっかくなら思い出に残るかわいいコスチュームを着せてあげたいですよね。
とはいえ、イベントごとに買っていたら出費もかさむし、1回でタンスの肥やしになるのはもったいない…。
そこでおすすめなのが、ハロウィンやクリスマス、他のイベントにも着回せる「コスパ最強」子ども用コスチュームです。さらに小物をプラスすれば、1着で印象を変えて何度も楽しむことができます。

普段使いもできると嬉しいですよね!
こんな人に読んでほしい!
・イベント用の衣装を毎回買うのはちょっともったいないと感じているパパママ
・1着でハロウィンもクリスマスも、その他のイベントも楽しませたいと思っている方
・小物をプラスして子どものコーデを工夫してみたい方
・普段着やパジャマとしても長く活用できるアイテムを探している方
これからのイベントシーズン!コスパのよいコスチュームで子どもと一緒に楽しみましょう!

子育て真っ只中の現役インテリアデザイナーです。右往左往しながら毎日を過ごしていますが、少しでも快適で素敵に暮らせるインテリアのアイディアや子育てグッズを、日々探索しています。
子ども用コスチュームを選ぶポイント
コスパよくコスチュームを選ぶポイントいろいろありますが、私のおすすめは下記のポイントです!
シンプルな服を小物でアレンジ
できるだけシンプルなものを選ぶと、帽子やマントなど小物をプラスしてアレンジしやすい。
1着で印象を変えられるのでコスパも◎。
動きやすさ
小さい子どもは安全第一。丈が長すぎない、肩ひもが落ちにくいなど動きやすさ重視。
他のシチュエーションでも使えるか
おうちでのごっこ遊びや誕生日パーティー、写真撮影にも活用できるとさらにお得。

他のシーンでも使えるものを選ぶと、イベント後もちゃんと活躍してくれるのでおすすめです!
【おすすめ】ハロウィン&クリスマス兼用コスチューム
それでは、ここからは様々なシーンで活躍してくれるコスチュームを、下記の4つの種類別にご紹介します。
・シンプルコスチューム
・動物コスチューム
・ディズニーキャラクター
・着ぐるみパジャマ
シンプルコスチューム
シンプルなドレスやコスチュームなら、イベントごとに小物を変えて着回し可能。
・ハロウィン:黒いリボンやオレンジのカチューシャを合わせて魔女風に
・クリスマス:サンタ帽やトナカイのカチューシャをプラスしてホリデー仕様に

ベースをシンプルにしておくと、小物次第で全然違う雰囲気になりますよ!
それでは具体的なアイテムをご紹介します!
魔女コスプレ
まずは一度はやってみたいキキのコスプレ。ワンピースは普段使いできるので、長く使えますよ!
黒マントはアレンジ無限大!
マントを一枚持っていると、中の服や帽子やカチューシャを変えるだけでいろいろなアレンジが楽しめます!
かっこいい!SWATセット
手持ちの服に合わせるだけでかっこいい!キャップは普段使いもできます!
動物コスチューム
動物コスチュームは着るだけでかわいいですよね!さまざまなイベントに使えるアイテムです!

アニマル系は年中使えるのも魅力!普段の遊びにも取り入れやすいです
うさぎのコスチューム
不思議の国のアリスのうさぎのようなかわいいコスチューム!
マシュマロ ベア
何度見てもかわいい!クマのコスプレ!このコスチュームきてよちよち歩いていたら、みんなトロけます!
ライオン コスチューム
小さい子から、お兄さんお姉さんまで似合う、ライオンコスチューム!
つばさコスチューム
個性が光、鳥や翼のコスチューム。種類も豊富です!
ディズニーキャラクター
「アナ雪」や「美女と野獣」などのディズニードレス系は、イベントだけでなく発表会やお誕生日パーティーにもおすすめ。写真映えするので、長く愛用できます。
特にエプロンドレスは、四季を問わずに着られるので、長く使えますよ!

うちも“プリンセス系”はお誕生日やおうち遊びでも大活躍してます!
エプロンドレス
女の子の憧れディズニープリンセス!エプロンドレスならサッと着られて、オールシーズンOK!
ピーターパン コスチューム
普段使いも可能なピーターパンコスチューム。男の子にも女の子にも!
なりきりパーカー
ディズニーのなりきりパーカーなら、普段使いもできて、ディズニーに行く時も着ていってほしいです!
小さなミッキー・ミニー
ちいさなベビーに着てほしい!ミッキー・ミニー風のロンパース
着ぐるみパジャマ
着ぐるみ風のパジャマは、普段のルームウェアとしても活躍してくれます。

着ぐるみきて寝ている姿は本当にかわいいですよ〜。
マリオの着ぐるみ
女の子が着ても男の子が着てもかわいいマリオの着ぐるみ!ルイージやヨッシーも!
ポケモン着ぐるみ
男の子も女の子も大好きなポケットモンスターの着ぐるみパジャマです!
恐竜ルームウェア
かわいい恐竜で、イベントもお部屋の中でも楽しく!
家族で揃えるのもGOOD
親子リンクがかわいいサメパジャマ!家族みんなで盛り上がれます!
小物でアレンジ!プチプラアイテムを賢く活用
衣装を1着決めたら、小物をプラスして雰囲気を変えるのがおすすめです。低予算で“イベント感”を出せるのでコスパ抜群です。
・帽子・カチューシャ:サンタ帽や猫耳で一気にイベント感アップ
・マントやケープ:羽織るだけで、ハロウィンは魔女風、クリスマスはサンタ風に変身
・靴下や靴:赤や緑のソックス、ブーツを合わせるだけで雰囲気完成

普段の洋服にプラスするだけでもGOOD!
小物は収納にも困らないし、何種類か揃えておくと長〜く使えます!
まとめ
1着でハロウィンもクリスマスも楽しめる子ども用コスチュームは、まさにコスパ最強アイテム。小物を工夫すれば、発表会や誕生日、おうち遊びにも着回せます。
子どもに楽しい思い出をつくりながら、パパママのお財布にもやさしい。そんな賢いコスチューム選びで、この秋冬のイベントをもっと楽しみましょう!

大人も子どもも楽しいイベントにしたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもお役に立てると嬉しいです。
コメント